オリーブ島の自然農園 井上誠耕園

井上誠耕園は23年卒の新卒採用をおこなっています。

リクナビからENTRY

23年卒の新卒採用をおこなっています。

農業でもって国を豊かに 農業でもって国を豊かに あなたの成長が地方を、日本を元気にする あなたの成長が地方を、日本を元気にする

これまでの“育てるだけの農業”から、
製造加工・通販事業・マーケティング・店舗運営・
商品開発までを、
一貫して自社で行う
“6次産業”へと進化させた井上誠耕園。

多種多様な部署で、さまざまな人材が
活躍していますが、その想いはひとつ。
目指すは「私たちの農業で、地方を、
そして日本を元気にしたい」ということ。

でも、まだまだ道半ば。
一緒に井上誠耕園を、地方を、そして日本の未来を
元気にしてくれる、若い力を求めています!

井上誠耕園が大切にしたい想い

  • 井上誠耕園が目指す未来

    農業で以て地域を豊かにし、
    日本の農業を世界に伍する
    農業にしていきます。

  • ものづくりへの想い

    自然の恵みに感謝し、命ある果実を
    無駄にすることなく、素材をいかした
    ものづくりに取り組んでいます。

  • 地方活性化の夢

    日本各地の農業法人のモデルケースとなり、雇用の拡大・観光業の活性化を目指し、
    各地方および人々が生き生きと暮らす
    社会を目指します。

 “農業”へのこだわり、“地域活性”への志を持ち社会及びお客さまへの価値を追求し、多角的に事業展開しています。  “農業”へのこだわり、“地域活性”への志を持ち社会及びお客さまへの価値を追求し、多角的に事業展開しています。

井上誠耕園の6次産業とは

私たちは、農業(1次産業) × 加工(2次産業) ×
販売(3次産業)を
自社で一貫して行う
「6次産業」を行っています。

その中で一番大切にしているのは「農業」です。
円の中心となる農業は小豆島の大地・緑があってこそ。
その恵みを受けて、感謝し、慈しみ、育てることで
この6次産業が成り立っています。

太陽は土地を照らす光を注ぎ、
雨は木々や大地に潤いを与えてくれます。
そうして実ったオリーブや蜜柑が、日々私たちに、
多種多様な仕事やアイディアを授けてくれるのです。

農業を軸に幅広く展開!

自社で幅広い職種がある井上誠耕園なら、 あなたが活躍・成長できる
仕事が必ずあります。
学んだ学部・学科は問いません。

こんな方はぜひとも
ご応募ください

  • 栽培技術・農園管理に興味がある方
  • 地域活性に貢献したい方
  • メーカーであり販売も行う一貫事業
    興味がある方
  • 色々なことにチャレンジしてみたい方
  • 6次産業を通して経営を学びたい方
  • ECマーケティング、企画販促、通信販売
    事業
    に興味がある方

一緒に働く仲間を大募集!

  • 栽培技術を極めたい人、
    様々な事業に挑戦したい人、大歓迎!

    農業未経験でもOK!やる気があって
    チャレンジしたい方なら大歓迎です。

  • 学部学歴不問

    大学でどんな勉強をしていてもOK!
    これまでの学びも必ず活かせます。

  • 充実した福利厚生

    休日は会社のキャンピングカーで
    お出かけできます。
    賞与は年に3回(※2021年実績)

「地方の未来を切り開くチャレンジをしている、
日本では数少ない会社です。」
そんな井上誠耕園で、あなたも
未来を切り開いてみませんか?

たった
1分で完了
リクナビからENTRY

井上誠耕園の魅力

農業部門だけでは全ての仕事を語りきることはできません。
地方の活性化に寄与するために、商品の企画、製造加工、
輸入、品質管理、戦略の策定、
販売、物流までの
すべての工程を自社で一貫してプロデュースしています。
それらを実現させるために、メーカー機能・小売機能・
物流機能を兼ね備えており、
幅広く働ける業態です。

私たちの志事には、「夢」と「使命」があります。農業を以って地域を活かし、人を活かし、日本を活かす。私たちは、高い志を持って事業を拡大しています。 私たちの志事には、「夢」と「使命」があります。農業を以って地域を活かし、人を活かし、日本を活かす。私たちは、高い志を持って事業を拡大しています。

  1. POINT 1 POINT 1

    農業ビジネスをもって、
    地域活性化に貢献できる

    瀬戸内海に浮かぶオリーブ農家から日本
    を元気にする!「使命」をもって働ける!
    生産者が正しく利益を得られる事例を小豆島で作り上げ、休耕地の再生に取り組んでいます!
    地域を活性化し、日本全体を盛り上げていきます!

  2. POINT 2 POINT 2

    あなたが活躍・成長できる部署が
    必ずある!

    栽培・加工・販売まで自社で完結する「6次産業」 1社の中に、農業、商品企画、加工製造、広告マーケティング、直営店舗、観光宿泊・・・と職種は10種類以上!

  3. POINT 3 POINT 3

    お客さまと直接繋がることができる
    喜びがココにはある!

    お客さまのお声を基に販促施策の立案や改善などタイムリーに行えます。リアルなマーケティングの経験を積むことができます!

三代目園主 井上智博の想い

「農でもって小豆島、ひいては国を豊かにする」
オリーブとみかん、そして小豆島を愛する心は人一倍で
とにかくいつも“あつい”情熱家です。

学生の皆様へ、60秒の熱いメッセージ

あなたも「使命」ある農業で、一緒に未来を切り開きませんか?

新卒採用サイトへ 園主の想いを詳しく見る

会社概要

  • 名称 農業法人 有限会社井上誠耕園
  • 所在地 香川県小豆郡小豆島町池田2352 MAP
  • 代表者 代表取締役社長 井上 智博
  • 設 立 1997年(平成 9年) - 第25期
  • 創 業 1940年(昭和15年) - 創業81年
  • 資本金 3,000,000円
  • 売 上 94億円(令和3年5月期)
  • 事務所 7事業所(小豆島4 高松市2 東京1)
  • 従業員 163名

2021年12月現在

■売上推移
00 億円
2018年
00 億円
2019年
00 億円
2020年
00 億円
2021年
対前年比 113
(2021年5月実績)

■年齢および男女構成比

年齢比 (2021年12月現在)
30 00
20 00
40 00
50 00
60 0
男女比 (2021年12月現在)
男性 00
女性 00
新卒採用サイトへ 会社概要を詳しく見る

採用情報

現在、井上誠耕園では23年卒の新卒採用をおこなっています。
※エントリーにはリクナビの登録が必要です。

採用人数(今年度予定)
総合職(大卒・短大卒・専門卒)11~15名
専門職(大卒・短大卒・専門卒)1~5名
※上記以外でも採用がある可能性があります。
募集職種
総合職
・営業・コールセンター ・商品開発・研究開発 ・商品製造 ・店舗・レストラン ・商品企画・販促企画 ・総務・人事・経理 専門職
・農園
応募・選考時提出書類
OpenES、履歴書
その他のポイント
平均残業時間が月20時間以内、
家族手当あり、異動希望を申請できる
勤務地
香川県小豆郡小豆島町
(小豆島各事務所、工場、店舗)
香川県高松市
(高松コールセンター、高松店舗)
勤務時間
小豆島事務所
8:15~17:30 ※実働7.75時間(休憩90分)
※小豆島勤務の場合、原則自動車での通勤となります。


高松事務所
8:30~19:00の間のシフト制
※実働7.75時間(休憩90分)
諸手当
・残業手当
・役職手当
・通勤手当(10,000円まで支給)
給与
大学卒・大学院/200,000円
短大卒・専門卒・高専卒/180,000円
※いずれも月給
※試用期間3ヵ月間(その間、待遇に差異はございません)
昇給
年1回(6月) ※2021年実績
賞与
年3回(5月・8月・12月) ※2021年実績
休日・休暇
年間休日113日
・夏季休暇、年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇

営業部門(レストラン・ショップ・コールセンター)は
シフト制になりますが、年間休日数は他部門と同じです。